タイダログ

もっと怠けますか? (y/n)

プログラミング-F#

F# + Fable でネットワークシミュレータを作った

F# + Fable で、ブラウザ上で動くネットワークシミュレータを作りました。 私のサイト "taidalab" で 2023/04/01 (JST) に公開予定です。 taidalog.html.xdomain.jp 作業環境 いきさつ コンセプト できること できないこと できるようにしたいこと コードの…

F# のモジュールと変換関数の命名について

モジュールおよび変換関数の命名について考えたのでまとめます。

PowerShell の Cmdlet を F# で書く

PowerShell の Cmdlet を F# で書くことについに成功したので、手順やつまずいた点などを残します。

F# で文字列の一致度を測る

F# でジャロ類似性 (Jaro Similarity) を書きました。文字数の差に重点を置くアレンジ版も作成しました。

RGB値から色相変換するツールを作った

RGB値と変化量を入力すると、色の雰囲気を保ったまま次々と色相を変化させるツールを F# + Fable で作りました。

手探りで始める Fable (F#)

夏で開放的な気分になって、何でもできる気がしてきたので、部屋に篭って Fable を始めてみました。

F# で Wordle を楽して解きたい

Wordle を解くために、F# で基数変換の関数を作って、アルファベット5文字の組み合わせを全て列挙しました。

F# で基数変換をする

異なる n 個の記号を r 個並べたときの全ての組み合わせを知りたくなったので、基数変換のプログラムを書きました。

F# で素数判定と素因数分解をする

F# を始めました。新しい言語で最初にすることと言ったらやっぱりあれですよね。素数判定と素因数分解です。Hello, World! しても面白くないので。

PowerShell 片手に F# を始める

先日、F# を始めました。「PowerShell のあれは F# ではどうやるんだろう」と調べたことをまとめておきます。随時更新します。