タイダログ

もっと怠けますか? (y/n)

新転任の先生だけ NAS に繋がらない [問題編]

NAS 君、また君かね。

新年度です。みなさまいかがお過ごしでしょうか。転勤なさった先生方は慣れない環境でお疲れのことと思います。お体を大事になさってください。初任者の方々は最初の1か月どうでしたか? 不安と緊張の日々だったでしょう。どうか無理せずにやっていきましょう。

私は念願のネットワーク担当者になりました。自称ネットワーク探偵から公認担当者へ。ワトソン君からホームズへの記念すべき第一歩です。

で、一歩目からさっそくトラブルです。私は異動してないけどお疲れですよ。


我が校の NAS について

以前の記事でも触れましたが、我が校では NAS を使ってファイル共有をしています。

taidalog.hatenablog.com

taidalog.hatenablog.com

設定は県の方でやってくれていて、新しくこの学校に来た先生でもネットワークドライブの割り当てさえ行えばすぐに使えるようになる代物です。

新任・転任の先生が繋がらない

IP アドレスでアクセスできない

そんなわけで、新しい先生が赴任してきたらまず NAS に接続して共有フォルダを使えるようにするわけです。エクスプローラなり「ファイル名を指定して実行」なりに NAS の IP アドレスを打ち込んでエンター。初歩的なことだよ、ワトソン君。

エクスプローラ

'\\xx.xx.xx.xx' は見つかりません。綴りを確認して再実行してください。

ファイル名を指定して実行

\\xx.xx.xx.xx

組織のセキュリティ ポリシーによって非認証のゲスト アクセスがブロックされているため、この共有フォルダーにアクセスできません。これらのポリシーは、ネットワーク上の安全でないデバイスや悪意のあるデバイスから PC を保護するのに役立ちます。

おや? NAS 君、またご機嫌斜めかな?

私のパソコンからアクセスするといつも通り。至って快調。以前からこの学校にいる先生は全員使える様子。繋がらないのは新任や転任の先生に限られる。

ping は通る

新転任の先生のパソコンから試したら通る。NAS があるのはわかるが中身が見えない、と。「見えぬけれどもあるんだよ」という詩を思い出すね。

不可解な点

昨年度は新転任者も全員接続できた

この NAS を導入して足掛け3年目ですが、冒頭で述べたようにネットワークドライブの割り当てさえすればいいはず。昨年度の初めにはこの問題は起こらなかったので、年度替わりに必ず起こる問題ではないということだろうか。

NAS へのユーザー登録はできている

管理画面から見ると、新転任の先生たちを含め全県の職員1万人以上のドメインユーザが登録できているようです。

NAS の利用歴はバラバラ

転任の先生方の中には、前任校でも NAS を使っていた方もいれば、そうでない方もいるようです。みんな違ってみんないいね。以前の NAS の設定が邪魔をしているわけでもない様子。

困ったらサポートセンターへ

これといった手掛かりは無し。これは捜査本部(サポートセンター)に協力を要請する他ないか。

メールしたのち電話。続きは次回の記事で。

解決編

ネットワーク探偵と捜査本部の活躍をご覧ください。

taidalog.hatenablog.com

1


  1. 解決編へのリンクを追加 (2021/06/10)